charspec format
RBP | 大きさ | 型 | 名称 | UDF の場合 |
0 | 1 | unsigned char | Character Set Type | =0 |
1〜63 | 63 | char[63] | Character Set Information | ="OSTA Compressed Unicode" |
ECMA167 では、様々な文字セットが使えるようになっていますが、 UDF では「OSTA Compressed Unicode」 (OSTA 圧縮ユニコード) しか使わないので、 Character Set Type には「当事者間の合意」 (CS0文字) を示す 0 を入れ、 Character Set Information には、
0x4F, 0x53, 0x54, 0x41, 0x20, 0x43, 0x6F, 0x6D, 0x70, 0x72, 0x65, 0x73, 0x73, 0x65, 0x64, 0x20, 0x55, 0x6E, 0x69, 0x63, 0x6F, 0x64, 0x65, 残りは 0x00
(ASCII 文字で "OSTA Compressed Unicode") と入れます。