Layer Boundary Information では、次のようにデータを置いて送ります。
BYTE\bit | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 0 | |||
0 |
|
||||||||||
1 | |||||||||||
2 | 予約 | ||||||||||
3 | 予約 | ||||||||||
Layer Boundary Information | |||||||||||
4 | 予約 | ||||||||||
5 | 予約 | ||||||||||
6 | 予約 | ||||||||||
7 | 予約 | ||||||||||
8 |
|
||||||||||
9 | |||||||||||
10 | |||||||||||
11 |
L0 Data Area Capacity に 一層目の容量を設定します。 これは0以上です。 一層目の最後の LBA は L0 Data Area Capacity -1 になります。
L0 Data Area Capacity は 16 の倍数です。16の倍数でない場合、 それ以上の 16 の倍数に設定されます。
二層目は自動的にこれ以下の容量になります。
とはいえ、これを使ったことはありません。 一層の DVD であれば、このコマンドを使う必要はありません。
追伸
年末年始は休みます。