2006年10月15日

READ DISC INFORMATION その2

READ DISC INFORMATION コマンドで入手されるデータの構造は、次のとおりです

BYTE\bit 7 6 5 4 3 2 1 0
0
(MSB)
Disc Information Length
(LSB)
1
2予約ErasableState of last SessionDisc Status
3Number of First Track on Disc
4Number of Sessions (Least Significant Byte)
5First Track Number in Last Session (Least Significant Byte)
6Last Track Number in Last Session (Least Significant Byte)
7DID_VDBC_VURU予約DBitBG Format Status
8Disc Type
9Number of Sessions (Most Significant Byte)
10First Track Number in Last Session (Most Significant Byte)
11Last Track Number in Last Session (Most Significant Byte)
12
(MSB)
Disc
Identification
(LSB)
13
14
15
16
(MSB)
Last Session Lead-in Start Time
HMSF
(LSB)
17
18
19
20
(MSB)
Last Possible Start Time for Start of Lead-out
HMSF
(LSB)
21
22
23
24
(MSB)
Disc Bar Code
(LSB)
31
32予約
33Number of OPC Table Entries (=n)
34〜34+8*nOPC Table Entries

よくわかっていないパラメータも多いので、 適当に飛ばします。

Disc Information Length はこのデータの全記述に必要なバイト数です。 ただし、それ自体のバイト数 (2バイト) が除かれています。 OPC Table Entries の数によって変わるので、必要によっては この値を入手した後でメモリを確保し直し、もう一度コマンドを送ってください。

Disc Status では、メディアが空かどうかが判ります。

Disc Status意味
00B空のディスク
01B追記可能なディスク(上書き可能も含まれるかも)
10Bデータが書かれたディスク(ROM と焼かれた R/W)
11Bその他


State of last Session は、追記する際の最後のセッションの状態を返します。

Status意味
00B空のセッション
01B追記可能なセッション
10B予約 もしくは DVD-R/W では壊れたセッション
10B完全なセッション


Erasable が 1 ならば消去可能なメディア、つまり RW か RAM などです。 0 であれば、消去不可、つまり ROM か 焼かれた ±R メディアです。

Number of First Track は、空の CD-R/W では 0 で、それ以外は 1 です。

Number of Sessions は、セッション数、
First Track Number in Last Session は、最後のセッションにおける最初のトラック番号、
Last Track Number in Last Session は、最後のセッションにおける最後のトラック番号、
です。(直訳ですみません。)

DID_V (Disc ID Valid) が 1 ならば、Disc Identification が有効です。
DBC_V (Disc Bar Code Valid) が 1 ならば、Disc Bar Code field が有効です。

Disc Type は次のとおりです。

Disc Type意味
0x00CD-DA または CD-ROM
0x10CD-I
0x20CD-ROM XA
0xFF決まっていない
予約


Last Session Lead-in Start Time は、書き込みのスタート位置です。
Last Possible Start Time for Start of Lead-out は、データを書き込める最後の位置です。
この2つは CD-R/W で有効です。 ROM や 終了した -R/W では FF:FF:FF:FF (=70016880 lba) という値が返ってきます。 空の DVD±R/W などでは 0 です。 DVD などでは、READ DISC STRUCTURE コマンドを使ってください。


Number of OPC Table Entries は、OPC Table Entries の数です。

OPC Table Entries は、1ブロックが8バイトで、その構造は次のとおりです。

BYTE\bit 7 6 5 4 3 2 1 0
0
(MSB)
Speed (kBytes per second)
(LSB)
1
2
(MSB)

 
 
OPC
Values
 
 

(LSB)
3
4
5
6
7

OPC Values はメーカー毎に異なります。

posted by 七癖 at 08:21| Comment(0) | TrackBack(1) | Multimedia Commands | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

First Tracks 予約
Excerpt: First Tracks、宿泊予約体験日記 !旅行の楽しみって、色々あるけど、私、ホテルが楽しみなんです。ホテルの外観や、室内の雰囲気も、自宅と違う雰囲気を楽しめるし、ホテルやスタッフのおもてなしも、..
Weblog: 北海道ホテル、宿泊予約体験日記
Tracked: 2007-08-10 17:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。